2020年7月に開催したプレイベントでは、毎日約300人〜400人程度のゲストの方に参加していただき、ありがとうございました!
OnlineDivingExpo2020は、来る2021年1月15日(金)〜17日(日)に本イベントを、開催します★
プレイベントの反省を生かし、ブースに入りやすい工夫もしていますので、ぜひぜひご参加ください!!
そこで!!
当日の運営を手伝っていただける方を募集します!!
具体的には、当日、Remoの使い方がわからない人に説明してあげたり、迷っている人を案内したり簡単なものです★
※Remo:OnlineDivingExpoで使用するオンラインイベントツール

スタッフは3日間連続終日ではなくて、交代制にしますので、自由時間はぜひ好きなブースを回ってもらえたらと思います!!
Withコロナの時代、これからオンラインでのイベントは多くなっていくと思いますので、ぜひRemoやオンラインでのイベントをやってみたい、オンラインのイベントってどうやるんだろう?など、イベントの裏側をみてみたい方など大募集です!
ご興味のある人、なんかよくわかんないけど関わってみたい!という方 ぜひ下のフォームよりご連絡ください〜★
プレイベントの際には
「新しい人と出会えました!」
「現在コロナで海外にいけないので、海外のガイドさんと話ができたのが嬉しかったです!」
「コロナが収束したら行きたい海が増えました」
「最初はRemoというオンラインツールに抵抗がありましたが、いざ入ってみると結構楽しかったです(笑)」
「Withコロナ時代に新しいイベントを考えてくれてありがとうございました」
「コロナでイベントが減っている中、こういうイベントがあると、海の仲間と繋がれるので楽しいです」
「仕事終わりでもオンラインなので参加できるからよかったです」
「オンラインイベントは抵抗がありました。初めて参加しましたが、想像より楽しめました」
「Remoの構造上、誰と話をするのかわからないのが怖いと最初は思っていましたが、プラスに考えてみると、ドキドキ感が楽しめますね(笑)」
など、たくさんのご意見をいただきました!
特に多かったのが、Remoは最初なんかよくわからなくて抵抗があったけど、1度使ってみると案外楽しい!
というもの。
最近ではZOOMは使用している人が多くなりましたが、RemoはZoomに比べて高額ということもありなかなか使われる機会が少ないツールだと思います。
しかし、使ってみるとZOOMと変わらず便利に使用することが出来ます。
本イベントでは、より多く練習会も行っていきますので、ぜひみなさんで参加していただきたいなと思っています★
そして、ボランティアとしてご協力頂ける方々には、事前にRemoの使い方をより詳しくご説明するので、ご安心ください!
まだRemoを使ったことがないという方も、お気軽にご連絡くださいね★